コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Ayuriニット

  • ようこそAyuriニットへ
  • 編み物教室
    • 編み物教室料金 日程
    • 手編みの資格取得
    • 手編み体験レッスン
    • よくあるご質問
    • お客様の声
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 講師プロフィール
    • 掲載誌
    • ニットウエディングドレス
    • 第3回パンドラ大賞ニッティング部門グランプリ受賞作品
  • ブログ
  • オーダーニット
  • ギャラリー
    • リンク
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 2022年7月

2022年7月

2022-07-12 / 最終更新日時 : 2023-03-17 wpmaster Ayuriニット制作

やっと完成しました

こんにちは、Ayuriニットの小田島綾美です。さいたま市で、こぢんまりと編み物教室を開催中です。 毎日暑い日々が続いておりますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか? 私は元気です。暑い中お越し下さるお客様と、編物を通し […]

最近の投稿

夏の編み物

2023-08-31

夏季休業のお知らせとお客様完成作品

2023-07-31

姉へのプレゼント

2023-07-12

オリジナルクッションカバー完成と結婚記念日

2023-06-18

お客様の完成作品と懐かしい思い出

2023-05-09

お客様の完成作品と筍

2023-05-09

お陰様でAyuriニット9周年

2023-04-17

私の完成作品と手づくりお菓子

2023-03-27

お客様完成作品とお菓子作り

2023-02-28

のんびり時間、編み物時間

2023-01-23

カテゴリー

  • Ayuriニット
  • Ayuriニットサロン
  • Ayuriニット制作
  • おでかけ
  • お客様完成作品
  • お家ごはん
  • お知らせ
  • お稽古
  • ランチ、お茶
  • 子供との時間
  • 子供と料理
  • 手づくりお菓子
  • 日常
  • 編物
  • 編物仕事

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月

ayuriknit

ayuriknit
秋らしくなり、編み物が楽しい季節、今日は、おやつに抹茶のロールケーキを作り、午後の編み物時間を楽しみました。

おやつ作りは、面倒なのですが…
食べたいが勝ってしまう…秋🍂だからかな🙄

編んでいるのは、#ハマナカ の #ロイヤルアルパカ です。この糸が好き過ぎて…今年も沢山購入してしまいました。模様とゲージ(テイク3です)はこれで良さそうです。ベストを編みたいと思っています。

#手づくりおやつ #編み物時間 #knittingtime #抹茶ロールケーキ #handmade #趣味の時間 #knit #秋 #手づくりお菓子 #handmadesweets #棒針編み 
#棒針 #おうちカフェ #おうち時間  #てづくりおやつ #あみもの #あみもの好きな人と繋がりたい #編み物記録 
#編み物 #編み物大好き
家での気分転換は、短時間で完結する小物を編みます。

そして…おやつを焼いて食べます。
今日のおやつは、グルテンフリーの抹茶マフィンです。

アフガン編みで小さなピンクッションを編みました。
中にペットボトルの蓋を入れて、我ながらエコで嬉しい。

息子は、夏休みの宿題に機械編みで、『折りたたんで使用、調整可能な腹巻き』を作り、クラスの皆に褒められ、代表で展示してもらえました。

一家に一台だった編み機を持っているお母さんは、現在…ほとんどいないのだろうか…

#ピンクッション #ピンクッション作り #夏休みの宿題 #趣味の時間 #気分転換 #編み物時間 #knittinglove #腹巻き #knittingtime #小学生男子 #機械編み #お家時間 #おやつの時間 #手づくりおやつ #抹茶マフィン #グルテンフリーおやつ
以前の私のデザインを、新刊『改訂版 手編みのかんたんこもの90』ブティック社刊 に掲載して頂きました。監修は岡本啓子先生です。

当時、ずんぐりむっくりの私の手にぴったりに制作、編み図をかき、岡本啓子先生に送ったところ…
「誰がつけるん⁇」とつっこまれ、急遽、婦人標準サイズにやり直したことがいい思い出です😳

9月になり、お客様ともお会いできて、嬉しいものです。

今年こそは、皆で集まり、なんか食べたい🤤です…
間違いました…編みたいです🧶ぼちぼち頑張ります☺️

#編み物 #オリジナルデザイン #ブティック社 #岡本啓子先生監修本 #ミトン #手編み #棒針編み #knit #knittingmittens 
#knittinglove
今日は、子供達の夏休み最終日、リクエストにお応えして、ジェノベーゼ とバナナシフォンケーキを作りました。

やっと…三食+弁当作りから開放される…
あっ、心の声が、もれてしまいました🤦🏻‍♀️

何はともあれ、安全に過ごせ、子供達と毎食、
ご飯🍚を食べられて、充実した夏休みでした。

#ジェノベーゼ #バナナシフォンケーキ #編み物時間 #手づくりおやつ #シフォンケーキ作り #knittinglove #knittingtime #お家カフェ #おうちごはん #おうちカフェ #編み物のある暮らし #三角ショール は #林ことみ さんのデザインです。#編み物 #knitting #knittinginstagram #knittingshawl
プランターカバー増加中です。 用事 プランターカバー増加中です。

用事のついでに、外で久しぶりに娘と2人でティータイム🫖、楽しかったです。

#sasawashiflat #編み物大好き #編み物のある暮らし #プランターカバー #handmade #植物 #植物のある暮らし #植物のある生活 #かぎ針編み #crochet #crocheting #池袋カフェ #アフタヌーンティーティールーム #娘との時間 #編み物時間 #カフェ #カフェ時間
#さくらももこ展 の為に静岡へ、じっ #さくらももこ展 の為に静岡へ、じっくり観る娘と、抹茶アイスの為に一時退出する母の私。娘曰く、何時間でもいられるらしい…中学生までは、何と、入館料が無料でした。

#抹茶アイス は #ななや静岡店 おすすめです。#黒ごまアイス も美味しかったです。

夫は、#さわやかのハンバーグ が食べたかったらしい。45分待ちでしたが満足のいく美味しさのようです。

そして…行き当たりばったりの私は、静岡のあの毛糸屋さんが定休日ということを知るのでした…

#日本ヴォーグ社
#今日は何編む? に掲載
#三角ショール を
#コットン100パーセント で
編んでいます。

#編み物時間 #編み物大好き #knitting #knittinglove 
#静岡市立美術館 #さくらももこ #ちびまる子ちゃん
#静岡
超極細糸を細機で編みました。仕上げは手作業、レース針で伏せ止めです。

リネン100%の大判のストール完成です。今朝編み始め、仕上げ、洗い、外に干したらすぐに乾き、午後の用事に早速使っています。

夏の冷房の効いた部屋、日焼け予防、二の腕隠しに最適です。

娘は、連日イラスト教室、好きなことを学ぶことは、楽しいですよね。

私も楽しく、糸も購入できました。

#機械編み #細機 #ストール 
#リネン #リネンストール #handmade #冷房対策 #日焼け対策
本日ご一緒させて頂きました10代の常 本日ご一緒させて頂きました10代の常連様の課題作品です。

初めて編まれているベストも仕上がりが楽しみです。

いつも楽しいひと時をありがとうございます。編み物を通して娘くらいの方ともご一緒できることを、とても嬉しく思っています😊

我が家の娘は、編み物には一切興味はなく、イラストにハマっています。子供達は夏休みになりましたので、楽しく過ごしたいと思います。

毎年恒例ですが、Ayuriニットサロンは8月は夏季休業です。宜しくお願い致します。

皆様も熱中症にはお気をつけて、また9月に楽しみにお待ちしております。

#常連様 #棒針編み入門コース #編み物 #knitting #knit #棒針編み入門科 #棒針編み物 #ニット小物 #棒針編み #ayuriニットサロン #さいたま市編み物教室 #夏季休業 #娘のイラスト #日本手芸普及協会認定教室
朝、編み機を出してゲージを編み、編み機をしまいます。

ぴったりと無駄なく収納できる編み機、昔の日本のものづくりの凄さに感動します。

本日も暑いですが、こぢんまりとした編み物教室にて、お待ちしております。お気をつけてお越しください。

#編み機 #昭和レトロ #リネン #kiting 
#編み物 #さいたま市編み物教室 #編み物教室 
#機械編み #ブラザー編み機 #뜨개질 #machineknitting
今週は、暑い中お越し下さったお客様、ありがとうございました。セーターを編む為の基礎は大事ですね。お疲れ様でした。

子供達の保護者会や面談にも行き無事に1週間、ほっとしています。週末もまだ続くよう🫠です…💪🏻

夫へのお弁当作りもマイペースに、自分へご褒美の抹茶あんみつ、ちゃっかり用事の前に食べました🤫

皆様も1週間、お疲れ様でした。
(明日、明後日と仕事の方々も本当にお疲れ様です。)
暑いので、熱中症に気をつけたいですね。

#基礎は大事 #ヴォーグ手あみ学習システム #さいたま市編み物教室 #日本手芸普及協会認定教室 #1週間 #ノラゴーンのケーブル編みソースブック #抹茶あんみつ #ご褒美スイーツ #手作りべんとう #主婦の楽しみ #手編み #編み物 #編み物のある暮らし #編み物好きさんとつながりたい #手編みバッグ
かぎ針編みのスマホポーチ完成、夏のおでかけに重宝しそうです。

#sasawashiflat で編みました。

今週も自宅編み物教室にお越し下さりありがとうございました。楽しかったです☺️

#手編み #かぎ針編み #かぎ針編み小物 #handmade #スマホポーチ手作り #編み物のある暮らし #編み物だいすき #手編み小物 #crochet #regalshoes #編み物 #編み物好きさんとつながりたい #シンプルコーデ #シンプル好き #オリジナルニット
娘が近くのケーキ屋さんで職業体験。最終日の今日は、ケーキをデコレーションして持ち帰ってきました。

ケーキのある編み物時間は幸せですね✨娘よ、ありがとう。

週末は義母の三回忌、上手くいきますようにと引き出物の羊羹を袋詰めする夜でした。

今週もお疲れ様でした。
明日も小さな編み物教室でお待ちしております😊

#編み物時間 #knitting #職業体験 #デコレーションケーキ #パティスリーアンフィーユ2016 #感謝 #とらや #ダルマ糸 #sasawashiflat
制作の仕事が終わり、趣味で編んでいる手袋を一気に編み上げます。

#moorit で購入した#交差編みパターンブック に掲載 #トレリス模様のグローブ を #リッチモアカシミヤ で編んでみました。(目数は自分のゲージに合わせて調整しました)

姉へのプレゼントです。デザイン、毛糸は好きなものを選んでもらい、姉の手のサイズに合わせて編みました。お礼は家庭料理で良いと言われたのですが…お世話になり過ぎたので、手袋も編みました。

楽しく編めました。
洗濯、アイロンをかけて発送します。

写真は、先日行った自宅近くの #染谷花しょうぶ園 、今が見頃でお勧めです。

今週も、こぢんまりとした編み物教室にお越しくださった皆様ありがとうございました。楽しいひとときでした。週末もお待ちしております。

#カシミヤ #手編み #knitting #knittinggloves #handknit #手づくり #編み物時間 #knittingtime #マインドフルネス #趣味の時間 #プレゼント
吉祥寺&夫の誕生日祝い、リール動画にしてみました。

#編み物時間 #編み物 #ホテルで #井の頭公園 #knittingtime #knit #ホテルステイ #吉祥寺 #吉祥寺グルメ #suryasajilo #小ざさ #メンチカツさとう #夫の誕生日 #さいたま市グルメ #鉄板焼き #kaiseki鉄板寿an #レアントルメ国立
朝食に、米粉でワッフルを焼きました。

#ベルジャンワッフルメーカー で直火で焼くと、サクッ、ふわっと焼き上がり、とても美味しいです。
#ミズホチカラ製菓用米粉 100%で作りました。

家族を送り出し、自分の分も改めて焼き、最後に1人落ち着いて食べる朝食の時間、好きなひとときです。

#リッチモアカシミヤ の毛糸で、しばし編む贅沢な朝時間となりました。

今日のレッスンもお待ちしております。今日は1日レッスンですが10時スタート、お昼ご飯をご持参ください☺️🍙🥪(午前で帰られる方は不要です)

さっ、ゆっくりしましたので、急いで掃除します💨

#朝食 #朝時間 #贅沢な時間 
#手づくり #米粉 #ワッフルメーカー #アメリカンワッフル #編み物時間 #handmade #knitting #knittinglove 
#knittingtime
今日は、まったり(今更ながら…)仕上げの続きをしてクッションカバー完成です。

デザインは娘です。

編み物のお供はアイスティーと夫のお土産の『金時のさぶ』です。

夫は四国一人旅から先日帰宅、趣味を満喫したようです。
(後半写真4枚夫撮影)

今日の自宅編み物教室は、凄い雨の中お越し頂きまして誠にありがとうございました🙇🏻‍♀️

#手編み #機械編み #handmade #コットン100 
#手づくりのある暮らし #ハンドメイドクッションカバー #編み物 #handmadecushion #knit #趣味の時間は大切 
#アイスティー #金時のさぶ 
#寝台特急 #サンライズエクスプレス #大塚国際美術館
今日は仕上げ作業です。
おやつに米粉でパウンドケーキを焼きました。

#桑原奈津子 さん
#小麦粉なしでかんたんやさしいお菓子とパン に掲載のパウンドケーキ、お気に入りのレシピです。

#米粉のおやつ #米粉のお菓子 
#手作りおやつ #米粉のパウンドケーキ #編み物 #手編み #編み物のある暮らし #趣味の時間 
#お家カフェ #kintting #暮らしを楽しむ #kinttinglove #おやつの時間 #休憩中 #コーヒーブレイク
今日は編み機で編みます。おやつにはフィナンシェを焼きました。

#編み機 #機械編み #編み物 #編み物のある暮らし #おやつ #フィナンシェ作り #手作りおやつ #手作りお菓子 #手作りのある暮らし 
#handmade
お客様が編まれた大作です。
【毛糸だま2015 No.167 秋号】に掲載

【岡本啓子先生デザイン】

かぎ針編み入門コースの学習と併用して編まれました。素晴らしいです👏🏻

本日は、リピートでお越し下さったお客様、常連様と楽しい1日レッスンでした。ありがとうございました🙇🏻‍♀️🧶

#お客様作品 #手編み #毛糸だま #岡本啓子先生デザイン #リッチモア毛糸 #モチーフ編み 
#handmade #handknitting #handknit #crochet #かぎ針編み
本日の編み物レッスンでは…
サービスのアイスラテをぶち撒けてしまいました…🙇🏻‍♀️(画像は仕切り直し、一人で綺麗なものを撮りました😅)

ぶち撒けた場所が自分で…お客様、新調したソファではなくて良かったです...🥲

今月は、お陰様で9周年ということで、サービスのお茶にお菓子を添えております。

編み物好きなお客様とのお喋りも楽しいひとときです。

毎月、レッスンの休憩時間の楽しみとなりつつある【生パスタとベーグルサンドの店ichi 】のベーグルサンド、具沢山でとっても美味しいです。ご馳走様でした。

#ayuriニットサロン #さいたま市編み物教室 #ケーブル模様 #handmade #アイスラテ #knitting #ベーグルサンド #生パスタとベーグルサンドの店ichi #手編み #編み物のある暮らし #編み物 #暮らしを楽しむ #趣味の時間 #趣味の時間は大切 #お家時間 #暮らし
さらに読み込む Instagram でフォロー

  • ようこそAyuriニットへ
  • 編み物教室
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 講師プロフィール
  • ブログ
  • オーダーニット
  • ギャラリー

Copyright © Ayuriニット All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ようこそAyuriニットへ
  • 編み物教室
    • 編み物教室料金 日程
    • 手編みの資格取得
    • 手編み体験レッスン
    • よくあるご質問
    • お客様の声
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 講師プロフィール
    • 掲載誌
    • ニットウエディングドレス
    • 第3回パンドラ大賞ニッティング部門グランプリ受賞作品
  • ブログ
  • オーダーニット
  • ギャラリー
    • リンク