お稽古とAyuriニットサロン

こんにちは、Ayuriニットの小田島綾美です。

さいたま市で、こぢんまりと編み物教室を開催中です。

一昨日は横浜へお稽古へ行って来ました。

岡本啓子先生のトレンド製図の講座です。

IMG_9358.JPG

1日、製図の授業ですが、とても面白い、今回はスカートの製図を沢山かきました。

帰りに寄り道、新宿ピカデリーへ映画「彼らが本気で編むときは」の編みポスターを見るために立ち寄りましたが………..

展示期間が終了しておりました_| ̄|○​残念。

映画は観てきました。

生田斗真さんが演じるリンコが「嫌な事や悔しい事があったとき、一目一目編んでいると心がたいらになる」というようなセリフが印象的で確かに編物をしているととても穏やかな気持ちになるなと共感できました。

昨日はニットスタジオで講師のお仕事でした。

今日はAyuriニットサロンに常連様がいらっしゃいました。

IMG_9355.JPG

入門コースの課題のパターン、作品の続きを編まれておりました。

子育て中のU様、ご自身のペースで、課題を着実にこなしております。

資格を取得する際の編物の課題は、色々な編み方や技法をまんべんなく学べます。

下記は私が講師の資格を取得する際に提出したパターンの一部ですが、未だに手元に置いております。

IMG_9359.JPG

今日も編物にお茶におしゃべりにととても楽しいAyuriニットサロンでした。

いつもAyuriニットサロンに足を運んで下さりありがとうございます、次回もお待ちしております。

おすすめ