コンテンツへスキップ

Ayuriニット

  • 編み物教室
    • 手編み体験レッスン
    • 編み物教室料金 日程
    • 手編みの資格取得
    • お客様の声
    • よくあるご質問
    • 利用規約
  • 講師プロフィール
    • ニットウエディングドレス
    • 第3回パンドラ大賞ニッティング部門グランプリ受賞作品
  • アクセス
  • ブログ
  • オーダーニット
  • ご予約 お問合せ
Ayuriニット 編み物教室 お客様の声

お客様の声

ayuriknit

編み物と食べ物の日々。
「Ayuriニットサロン」主宰。
さいたま市で、こぢんまりと編み物教室開催中。
日本手芸普及協会 手編み師範。

@okariri78 様の棒針編み入門科・最終課 @okariri78 様の棒針編み入門科・最終課題作品であるベストが、無事完成いたしました。

細部に至るまで丁寧で、サイズもご要望に沿って、可能な限り調整させていただきました。

お選びいただいた「ハマナカ エクシードウール L(並太)ダークグレー No.861」の毛糸と模様の組み合わせがとても素敵で、落ち着いた色味が模様をより引き立てています。

CADの先生でもあるお客様に、先日「オリジナルのベストの模様を手描きではなくCADで描いてみたいのですが…」とご相談したところ、さらりと「こんな感じで模様を配置できますよ」と編み図を描いてくださいました。憧れの技術です。

他にも、ベストを完成されたお客様がいらっしゃいました。素敵な作品を見せていただき、とても嬉しく思います。お話と共に、心にとめておきたいひとときでした。

週末もお越しくださった皆様、誠にありがとうございました。

明日は定休日となりますが、明後日よりまた、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

#お客様作品 #編み図cad #ハマナカ毛糸 #棒針編み #棒針編み入門科 #日本手芸普及協会認定教室 #knitting #ayuriニットサロン
@ron.o.o.o 様の棒針編み入門科の課題作 @ron.o.o.o 様の棒針編み入門科の課題作品、クッションカバーと帽子が完成いたしました。

素晴らしいクオリティに仕上がっています。

アトリエK'skの『キャノーラ』という、模様がくっきりと美しく浮かび上がる素敵な糸をお選びになり、お客様のセンスの良さを感じます。

いつも遠方よりお越しくださり、誠にありがとうございます。ご一緒に編み物の時間を過ごすことができ、私にとっても楽しいひとときとなりました。

本日もお越しくださった皆様、誠にありがとうございました。また週末も、皆様と一緒に編み物の時間を過ごせることを楽しみにしております。

#お客様作品 #棒針編み #棒針編み入門科 #日本手芸普及協会認定教室  #knitting #ayuriニットサロン
棒針編み指導員コースのお客様の卒業制作が完成しました👏🏻

「あの方の作品、完成したのですか?」と、他のお客様からもお問い合わせをいただくほど、皆さんが完成を心待ちにされていました。私もとても嬉しいです。

日本手芸普及協会認定の棒針編み指導員コースの課題作品として、デザインから製図、編み図の制作まで、すべてご自身で手掛けられました。丹念に編まれた編み地は、うっとりするほどの出来栄えです。いつもレッスンにご参加いただき、私も楽しい編み物時間を過ごしています。

今週は、他にも完成に向けてひっそりと頑張っているお客様がいらっしゃいます。作品が仕上がる瞬間は、何度見ても嬉しいものですね。

#お客様完成作品 #パピー毛糸 #棒針編み指導員コース #日本手芸普及協会認定教室 #knitting #棒針編み #ayuriニットサロン #さいたま市編み物教室
おはようございます。 今朝はお弁当 おはようございます。

今朝はお弁当作りがお休みなので、早朝からマフィンを焼いています。

アレルギーを持つ家族のために、オートミール粉と米粉を使ったグルテンフリーマフィンです。

焼きあがったマフィンを片手に、編み物時間をより楽しみたいと思います。

レッスンや制作の仕事の合間に少しずつ進める編み物の時間は、私にとって大切な癒しのひととき。

今は、大好きなハマナカさんの毛糸で、テーラードジャケットを編んでいます。製図や割り出しもして、完成も楽しみです。

この癒しの時間が終わったら、本日お迎えするお客様の作品の製図を書きます。こちらは素敵なベストになる予定です。

今日も午前中は手編み資格取得コースのお客様、午後は趣味で編まれているお客様をお迎えします。

今月はお問い合わせを多くいただいたため、明日**21日(日)と23日(火・祝)**もレッスンを臨時開催いたします。

通常は火曜日から土曜日、そして毎月第4日曜日が開催日です。月曜日と、上記以外の日曜日・祝日がお休みとなります。

先日のお休みは、ひとりでカフェで編み物をしました。
ゆっくりと編み物ができるお気に入りのカフェをひっそりと見つけておくと、日常が少し豊かになりますよね。

#癒し #趣味 #編み物 #crochet #ハマナカ #グルテンフリーおやつ #手作りのある暮らし
いつも娘様とご一緒にレッスンにいらっしゃるお客様の作品が完成しました。

はじめてのかぎ針編み帽子です。余り糸で編まれた、お客様のオリジナルポーチも本当に素敵です。

いつもお話しが興味深く、レッスンの3時間はあっという間です。お二人の楽しそうなご様子に、こちらも温かい気持ちになります。

娘様が編まれているバイカラーのバッグも、完成が楽しみですね。次回は棒針編みでベストに挑戦。引き続き、お手伝いできることを楽しみにしています。

今週も、お客様の上達に驚かされた1週間でした。少人数制の当編み物教室、お客様の初めての編み物をご一緒できる機会も多く、思い思いの作品が完成していく瞬間は、私にとってもとても嬉しいひとときです。

編み物って本当に良いものですね。週末も皆様のお越しを心よりお待ちしております。

#お客様完成作品 #さいたま市編み物教室 #ダルマ糸 
#sasawashiflat #ハンドメイド #かぎ針編み #crochet #ayuriニットサロン #趣味の時間 #大人のならいごと
🧶【編み物教室、9月再開】
夏休みを終え、今日から教室がスタート。

朝の静かな時間、アフガン編みで手を動かしながら、今週お会いできる皆さまを思っています。

リクエストいただいた作品は、以前掲載された私のデザインで復習予定。楽しみです。

📮お昼休みには、資格申請の手続きへ。修了証の到着をお楽しみに。

夏季休業中もご予約・お問合せありがとうございました。
9月の空きは残りわずかとなっております。

本日より【11月のご予約】も受付開始。
午後・日曜の臨時開催もございます。

#アフガン編み #さいたま市編み物教室 #アフガン編みのこもの #knitting  #朝時間 #ayuriニットサロン
夏らしさゼロの夏。 冷房の中で編み 夏らしさゼロの夏。 
冷房の中で編み物、子供たちは夏休み、私はすっかり寮母さん。 
掃除に食事に、母業フル稼働中。そろそろ、母へのねぎらいをお願いします。 

夏は、大物洗いにぴったり。布団にカーテン、ソファカバーまで、洗濯日和です。 

もうすぐ、親友の命日。 
あたりまえにそばにいてくれる人の有難さを、あの時、教わりました。 

親友のお母さんとお父さんが、今日も穏やかで幸せでありますように。 
そっちは、あの頃のまま。 こちらは、少しずつ中年になりました。 

チーズケーキを焼きました。 
なんでもない日が、ちょっとだけ特別になりますように。

#編み物のある生活 #slowknitting #knittinglife #ハマナカウォッシュコットンクロッシェ #hamanakayarn #チーズケーキ #なんでもない日
7月もありがとうございました。
8月、編み物教室は夏季休業をいただきます🍉

猛暑の中、7月も20日間ほど開催できましたことに、感謝申し上げます。そして、夏季休業前最後のレッスンとなった本日もレッスンにお越しくださり誠にありがとうございました。

8月は夏季休業とさせていただき、制作の仕事と学びの時間に集中する予定です🧶

娘の目標は「私が作ったジェノベーゼと抹茶のシフォンケーキ、コーンスープとキャラメルチーズケーキを食べること」だそうで…🤣 本人の努力なしで叶う目標、そういう手がありましたね(笑)。

食べることは大好きなので、好きではない料理もぼちぼち頑張ります😓

まだまだ厳しい暑さが続きますので、皆様どうぞご自愛ください。9月に皆様と再会できるのを楽しみにしております☺️

#crochetbags #かぎ針編みバッグ #sasawashiflat #さいたま市編み物教室 #ジェノベーゼソース手作り #手づくりおやつ #抹茶シフォンケーキ #crochet #knittingtime
今週は嬉しい出会いがあり、素敵な3名様と楽しい編み物時間を過ごせました。編み物を通して素敵なご縁に恵まれ、嬉しく思います。

今週は、都内へお稽古に行ってきました。

素敵なお客様のご要望にお応えするため、編み物講師活動と併用してきた学びですが、今回もとても楽しいひとときでした。編み物の勉強は本当に楽しいです。

今週も皆様、暑い中、足を運んでいただきありがとうございました。

都内へお稽古に行った際にランチしたり、お稽古後に編み物やノートのまとめをしたりと、有意義な一週間を過ごすことができました。

来週もいつものお客様と、はじめましての2名様にお会いできることを楽しみにしております。

画像のモチーフは、先日編んだチョコレート色のリネン100%カーディガンを、色違い素材違いのオーガニックコットンで編んでいます。完成が楽しみです。

#編み物 #knitting #かぎ針 #crochet #水道橋ランチ
#ハマナカ #ayuriニット #さいたま市編み物教室
頂き物なのですが、なぜか我が家に凛と咲いた胡蝶蘭。
高貴な空気に包まれて、いつもより少しだけ贅沢な編み物時間になりました。

本日のレッスンでは、群馬からお越しのお客様よりご実家で採れた新鮮な茄子ときゅうりをいただきました🍆
棒針編み指導員コースで学ばれている方で、その丁寧な姿勢とさりげないお心遣いに、こちらも背筋が伸びるような思いでした。ありがとうございます。

編み物の合間には、世代も職業も生き方もさまざまなお客様とおしゃべり。笑いの時間も、かけがえのないひとときです。

25歳で始めた編み物講師の仕事。
出会いの面白さに惹かれて、気づけば今もやめられず…。
編み物を通して生まれるご縁に、いつも驚かされています。

今週は、主人と休みが合い、近所のアジアンフレンチレストラン「味市場」で食事をしました。
レッスン後に立ち寄るのにも最適で、お車でお越しのお客様におすすめです。

たくさんのお問合せもいただき、思いがけない嬉しい出来事が続いた一週間。なんだか運よく恵まれていた、そんなありがたい日々でした。

そして来週は、私自身も都内の編み物講習を受講予定です。講師として活動を始める前からマイペースに続けてきた学び。
中年になっても受講したくなる編み物講座が尽きず、ちょっと困ります…(笑)

でもそれもまた、編み物の尽きない魅力のひとつです。

#Ayuriニット #編み物教室 #編み物 #さいたま市 #胡蝶蘭
#季節の野菜 #味市場 #さいたま市ランチ #リネン 
#かぎ針編み #crochet #編み物好き
リネンのモチーフカーディガン完成。至福の編み物ブレイク☕️

先週は自宅編み物教室にご参加いただきありがとうございました🙇🏻‍♀️今週お越しくださる皆様も、どうぞお気をつけてお越しください。

さて、そんな仕事の合間にコツコツ編み進めていたリネンのモチーフカーディガンが完成しました。

今回は編み図をオリジナルで作成した力作です。いくつか改善点はありますが、まずはこの達成感に満足です。

カーディガン制作中は、ずっとおうちで集中していたので、気分転換にチョコロールを焼いてみました。
集中した後のご褒美があると、また次の制作も頑張れます。

次作は、今回の反省を活かして、リネンの黒いかぎ針編みカーディガンを編もうと思います。

#手編み #かぎ針編み #リネン #モチーフ編み #カーディガン #ハンドメイド #手作りお菓子 #チョコロール #お家カフェ #気分転換 #お菓子作り #オリジナル編み図 #編み物教室
先日のお休みは、娘のリクエストでマフィンを焼いて、家でのんびり過ごしました☺️

娘も私も「こういう休日って良いよね〜」と、まったり共感し合った一日でした(笑)。

今週も自宅からレッスンがスタートです。

【教室のご案内】
当編み物教室は、火曜〜土曜が通常開催、第四日曜と不定期で臨時開催もございます。月曜は定休日です。

本日は、棒針編み講師科のお客様、そして初めてお問い合わせくださったお客様、ありがとうございました。後ほど、どうぞよろしくお願いいたします。

暑い中、住宅街の我が家までお越しいただくのは大変恐縮ですが、今月も皆様にお会いできることを楽しみにしております。

【7月・8月・9月・10月のご予約状況】
7月のご予約は、おかげさまで全て満席となりました。
心より感謝申し上げます。現在、キャンセル待ちにて承っております。

8月は夏季休業をいただきます。
9月のご予約は受付中です。
10月のご予約は、レッスン内で7月1日より、メールでは8月1日より承ります。

さて、今週の私の目標は、レッスンや家事の合間にリネンのモチーフカーディガンを完成させること!夕食後、夜の寝落ちに気をつけます🫣

#さいたま市編み物教室 #ayuriニットサロン #手づくりおやつ #米粉のおやつ #趣味の時間 #編み物 #knitting
Instagram でフォロー
© Copyright 2025年 Ayuriニット. All Rights Reserved. Chic Lite | Developed By Rara Themes. Powered by WordPress.