コンテンツへスキップ

Ayuriニット

  • 編み物教室
    • 手編み体験レッスン
    • 編み物教室料金 日程
    • 手編みの資格取得
    • よくあるご質問
    • お客様の声
  • 講師プロフィール
    • ニットウエディングドレス
    • 第3回パンドラ大賞ニッティング部門グランプリ受賞作品
  • アクセス
  • ブログ
  • オーダーニット
  • ご予約 お問合せ
Ayuriニット 編み物教室 お客様の声

お客様の声

ayuriknit

編み物と食べ物の日々。
「Ayuriニットサロン」主宰。
さいたま市で、こぢんまりと編み物教室開催中。
日本手芸普及協会 手編み師範。

夏らしさゼロの夏。 冷房の中で編み 夏らしさゼロの夏。 
冷房の中で編み物、子供たちは夏休み、私はすっかり寮母さん。 
掃除に食事に、母業フル稼働中。そろそろ、母へのねぎらいをお願いします。 

夏は、大物洗いにぴったり。布団にカーテン、ソファカバーまで、洗濯日和です。 

もうすぐ、親友の命日。 
あたりまえにそばにいてくれる人の有難さを、あの時、教わりました。 

親友のお母さんとお父さんが、今日も穏やかで幸せでありますように。 
そっちは、あの頃のまま。 こちらは、少しずつ中年になりました。 

チーズケーキを焼きました。 
なんでもない日が、ちょっとだけ特別になりますように。

#編み物のある生活 #slowknitting #knittinglife #ハマナカウォッシュコットンクロッシェ #hamanakayarn #チーズケーキ #なんでもない日
7月もありがとうございました。
8月、編み物教室は夏季休業をいただきます🍉

猛暑の中、7月も20日間ほど開催できましたことに、感謝申し上げます。そして、夏季休業前最後のレッスンとなった本日もレッスンにお越しくださり誠にありがとうございました。

8月は夏季休業とさせていただき、制作の仕事と学びの時間に集中する予定です🧶

娘の目標は「私が作ったジェノベーゼと抹茶のシフォンケーキ、コーンスープとキャラメルチーズケーキを食べること」だそうで…🤣 本人の努力なしで叶う目標、そういう手がありましたね(笑)。

食べることは大好きなので、好きではない料理もぼちぼち頑張ります😓

まだまだ厳しい暑さが続きますので、皆様どうぞご自愛ください。9月に皆様と再会できるのを楽しみにしております☺️

#crochetbags #かぎ針編みバッグ #sasawashiflat #さいたま市編み物教室 #ジェノベーゼソース手作り #手づくりおやつ #抹茶シフォンケーキ #crochet #knittingtime
今週は嬉しい出会いがあり、素敵な3名様と楽しい編み物時間を過ごせました。編み物を通して素敵なご縁に恵まれ、嬉しく思います。

今週は、都内へお稽古に行ってきました。

素敵なお客様のご要望にお応えするため、編み物講師活動と併用してきた学びですが、今回もとても楽しいひとときでした。編み物の勉強は本当に楽しいです。

今週も皆様、暑い中、足を運んでいただきありがとうございました。

都内へお稽古に行った際にランチしたり、お稽古後に編み物やノートのまとめをしたりと、有意義な一週間を過ごすことができました。

来週もいつものお客様と、はじめましての2名様にお会いできることを楽しみにしております。

画像のモチーフは、先日編んだチョコレート色のリネン100%カーディガンを、色違い素材違いのオーガニックコットンで編んでいます。完成が楽しみです。

#編み物 #knitting #かぎ針 #crochet #水道橋ランチ
#ハマナカ #ayuriニット #さいたま市編み物教室
頂き物なのですが、なぜか我が家に凛と咲いた胡蝶蘭。
高貴な空気に包まれて、いつもより少しだけ贅沢な編み物時間になりました。

本日のレッスンでは、群馬からお越しのお客様よりご実家で採れた新鮮な茄子ときゅうりをいただきました🍆
棒針編み指導員コースで学ばれている方で、その丁寧な姿勢とさりげないお心遣いに、こちらも背筋が伸びるような思いでした。ありがとうございます。

編み物の合間には、世代も職業も生き方もさまざまなお客様とおしゃべり。笑いの時間も、かけがえのないひとときです。

25歳で始めた編み物講師の仕事。
出会いの面白さに惹かれて、気づけば今もやめられず…。
編み物を通して生まれるご縁に、いつも驚かされています。

今週は、主人と休みが合い、近所のアジアンフレンチレストラン「味市場」で食事をしました。
レッスン後に立ち寄るのにも最適で、お車でお越しのお客様におすすめです。

たくさんのお問合せもいただき、思いがけない嬉しい出来事が続いた一週間。なんだか運よく恵まれていた、そんなありがたい日々でした。

そして来週は、私自身も都内の編み物講習を受講予定です。講師として活動を始める前からマイペースに続けてきた学び。
中年になっても受講したくなる編み物講座が尽きず、ちょっと困ります…(笑)

でもそれもまた、編み物の尽きない魅力のひとつです。

#Ayuriニット #編み物教室 #編み物 #さいたま市 #胡蝶蘭
#季節の野菜 #味市場 #さいたま市ランチ #リネン 
#かぎ針編み #crochet #編み物好き
リネンのモチーフカーディガン完成。至福の編み物ブレイク☕️

先週は自宅編み物教室にご参加いただきありがとうございました🙇🏻‍♀️今週お越しくださる皆様も、どうぞお気をつけてお越しください。

さて、そんな仕事の合間にコツコツ編み進めていたリネンのモチーフカーディガンが完成しました。

今回は編み図をオリジナルで作成した力作です。いくつか改善点はありますが、まずはこの達成感に満足です。

カーディガン制作中は、ずっとおうちで集中していたので、気分転換にチョコロールを焼いてみました。
集中した後のご褒美があると、また次の制作も頑張れます。

次作は、今回の反省を活かして、リネンの黒いかぎ針編みカーディガンを編もうと思います。

#手編み #かぎ針編み #リネン #モチーフ編み #カーディガン #ハンドメイド #手作りお菓子 #チョコロール #お家カフェ #気分転換 #お菓子作り #オリジナル編み図 #編み物教室
先日のお休みは、娘のリクエストでマフィンを焼いて、家でのんびり過ごしました☺️

娘も私も「こういう休日って良いよね〜」と、まったり共感し合った一日でした(笑)。

今週も自宅からレッスンがスタートです。

【教室のご案内】
当編み物教室は、火曜〜土曜が通常開催、第四日曜と不定期で臨時開催もございます。月曜は定休日です。

本日は、棒針編み講師科のお客様、そして初めてお問い合わせくださったお客様、ありがとうございました。後ほど、どうぞよろしくお願いいたします。

暑い中、住宅街の我が家までお越しいただくのは大変恐縮ですが、今月も皆様にお会いできることを楽しみにしております。

【7月・8月・9月・10月のご予約状況】
7月のご予約は、おかげさまで全て満席となりました。
心より感謝申し上げます。現在、キャンセル待ちにて承っております。

8月は夏季休業をいただきます。
9月のご予約は受付中です。
10月のご予約は、レッスン内で7月1日より、メールでは8月1日より承ります。

さて、今週の私の目標は、レッスンや家事の合間にリネンのモチーフカーディガンを完成させること!夕食後、夜の寝落ちに気をつけます🫣

#さいたま市編み物教室 #ayuriニットサロン #手づくりおやつ #米粉のおやつ #趣味の時間 #編み物 #knitting
休日、独身時代の職場の先輩に会いに軽井沢へ行ってきました🌳

待ち合わせ時間より少し早めに着いたので、軽井沢駅の徒歩圏内で素敵なカフェを発見☕️
木陰で手を動かすひととき、編み物をしながら過ごす時間はまさに癒しでした😌

そして、先輩!本当に色々とありがとうございました✨ 久しぶりにお会いできて、たくさんお話できて、とっても嬉しかったです😊

#珈琲館旦念亭 #軽井沢 #軽井沢カフェ #knitting 
#癒しの時間 #編み物 #手編み #ayuriニット
頑張りが必要な平日のお弁当作り。その後の短い編み物時間が、ちょっとした嬉しい息抜きになっています。今日は、レース編みのテキストからドイリーが完成しました。慌ただしい日常がちょっぴり優雅になるから不思議です。

本日は、お客様のご紹介で、お友達とご一緒にいらしてくださったお二人のレッスンでした。いつも仲良くお揃いのロングカーディガンを編んでいらっしゃいましたが、今回はデザイン違いのメンズベストを制作中です。お二人の温かい関係に、私の方がいつも仲間に入れていただいているような気持ちになり、楽しいひとときです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

週末も午前、午後とこぢんまりと編み物教室でお待ちしております。皆様、お気をつけてお越しください。

先日、ぶらりと立ち寄った大宮のカフェも、ゆったり編み物ができて良かったです。チーズケーキもコーヒーも美味しかったので、次はカレーを食べに行こうと思っています。

#レース編み 
#オリムパスレース糸 
#さいたま市編み物教室
#大宮カフェ 
#アリーコーヒー 
#手づくり弁当 
#knittingtime
オリムパス金票40番レース糸が好き過 オリムパス金票40番レース糸が好き過ぎます。
レースコースのテキストの図案を編むのは、本当に楽しいですね。

先日完成したカフェカーテンも「ここにかけたのですね」と、お越しくださったお客様に気づいていただき、とても嬉しかったです。

今日は夫の誕生日。カフェでモーニング好きの夫へ、とりあえず、パンケーキを作りました。お家モーニングのひとときはどうだったでしょうか?妻が作る米粉のパンケーキも、素朴で美味しいですね。

今週は雨が多そうで、お足元悪い中、大変恐縮ですが、こぢんまりとした編み物教室にて日々、お待ちしております。 

手芸店で講師時代からお世話になっているお客様も何人かご予約いただいており、久しぶりにご一緒に編み物ができることが楽しみです。新規のお客様もどうぞよろしくお願いいたします。

#さいたま市編み物教室 
#パンケーキ 
#レース編み 
#おうちカフェ
完成。娘が選んだモチーフを繋ぎました。
気に入っております。

金曜日、今週は体育祭もあったからか、子供達はお疲れの様子、プリンを作りました。ついでに結婚記念日も兼ねて。いつもありがとう。結婚19年目、編み物ができる穏やかな時間や、家族が無事に帰ってくる日常が、歳を重ねるごとに、より一層かけがえのないものだと感じています。

明日も、こぢんまりとした編み物教室で、楽しい時間を過ごせるのを楽しみにしています。

#レース糸 
#モチーフ編み 
#オリムパス 
#レース糸40番 
#金票40番で編む 
#レース針8号
#手づくりプリン
#手づくりおやつ 
#結婚記念日
#おでかけ 
#モチーフ編み 
#編み物 
#オリムパス金票
お客様の素敵な完成作品をご紹介します。

棒針編み入門コースの課題として制作された、こちらのハンドウォーマーとキャップ。丁寧に編まれた美しい仕上がりです。

ハンドウォーマーには、ハマナカ ソノモノアルパカリリーの生成り色が、キャップには、ハマナカ エクシードウール並太が使用されています。生成り色の優しい風合いと、キャップの落ち着いた配色が、どちらも素敵ですね。

現在はいよいよ、最終課題のベストに取り組まれています。毎月1回、遠方の千葉県からお越しくださり、心より感謝申し上げます。

今週もレッスンにご参加くださった皆様、ありがとうございました。

週末は、埼玉だけでなく、東京都内や群馬県からもご予約をいただいております。午前と午後のレッスンは、少人数で和やかな雰囲気の中、開催いたします。

皆様、どうぞお気をつけてお越しください。
お会いできるのを楽しみにしております。

#日本手芸普及協会認定教室 
#棒針編み入門科 
#棒針編み入門コース 
#棒針編み 
#さいたま市編み物教室 
#ハマナカ 
#knitting 
#編み物
Instagram でフォロー
© Copyright 2025年 Ayuriニット. All Rights Reserved. Chic Lite | Developed By Rara Themes. Powered by WordPress.