昨日はAyuriニットサロンにお客様がいらっしゃいました???
ではなく娘と遊びに来ていた娘のお友達が編物をやりたいとのことで、私が教えることになりました。
二人とも編みぐるみが編みたいとのことで、初めてのかぎ針編みです。
正しい糸のかけ方、針の持ち方と伝えながら、基本の編み方、楽しい時間でした。
1時間半、黙々と編んでいました。
編めたのはあみぐるみの頭の部分です。
また続きは次回遊んだ時に編むそうです。

二人とも上手に編めていました。
新型コロナウイルスの影響で、学校が休校になり子供達にとっても大変なこと、編物がささやかでも役に立って良かったなと思いました。
普段は編物に興味のない娘ですが、今朝はつづきを黙々と編みながら、「楽しい」と言っていました。


今回使った糸は、たまたま家にあったハマナカのわんぱくデニス、雑談ですが、私が子供の頃からずっとある糸です。当時の編物の先生に子供のセーターに編みやすいからとおすすめして頂いた糸、娘と娘のお友達がわんぱくデニスを編んでいることで、昔を思い出し、感慨深い気持ちになりました。
今朝は娘の希望で一緒に初めてのナゲット作り、美味しくできました。

衣にベーキングパウダーを入れることで、お店のようなサクサク感に、勉強になりました、また作ろうと思います。