おはようございます、Ayuriニットの小田島綾美です。
さいたま市で、こぢんまりと編み物教室を開催中です。
昨日はこどもと紙ねんどで遊びました。
それぞれ好きなものができて楽しそうでした
娘はお人形用の茶碗や箸おき、コップ、入れ物みたいです。
息子は戦いするものみたいです。
続いてクッキー作りです。
チョコチャンククッキーオーブンで焼くのは私が担当です。
こども作。
私作。
形を小さくしても大きくしても美味しいです。
チョコチャンククッキー(出来上がり直径8㎝ 12~13枚分)
材料
・バター 125g
・きび砂糖 100g
・卵 1/2コ
・薄力粉 120g
・アーモンドパウダー 30g
・ベーキングパウダー1/2
・板チョコレート 100g
下準備
・バターは室温に戻して柔らかくしておきます。
・板チョコレートは好きなように割っておきます。
・卵はほぐしておきます。
作り方
・ボールにバターを入れて泡立て器でクリーム状になるまでまぜます。
・きび砂糖をいれ、ふわっと軽くなるまでまぜます。
・卵を加えてよくまぜます。
・ふるった粉類を加えてゴムベラで粉っぽさがなくなるまでまぜます。
・チョコレートを加えてまぜ、生地をラップでくるみをして冷蔵庫で
30分くらい休ませます。
・オーブンを180℃にあたためる。
・生地を成形して180℃で15分~18分焼きます。
製菓用のチョコも美味しいですが市販の板チョコも美味しい。
ホワイトチョコで作っても、ミルクチョコとビターチョコを混ぜて作っても
美味しいです。こどもと作るとチョコを割る大きさも色々でいろんな食感が
楽しめます是非、お気に入りの板チョコで
作って頂けたらと思います。
こどもと一緒に何か作るのは楽しいです。