こんにちは、Ayuriニットの小田島綾美です。
さいたま市で、こぢんまりと編み物教室を開催中です。
昨日はお家でゆっくりな休日でした。
子ども達といろいろ作れて楽しかったです。
プラ板、いつもは油性ペンだけで描いていますが、ヤスリをかけたところは色鉛筆でも描けると娘に教えてもらいました。
色鉛筆と油性ペン、両方使って娘は黙々と描いていました。
お昼は花壇のバジルを採ってきてジェノベーゼとコーンポタージュを作りました。
最近、ジェノベーゼも大好きな子どもたち、トウモロコシから作るコーンポタージュもこの時期作る定番です。
缶詰ではでない美味しさ、沢山おかわりしてくれました。
おやつはたい焼きを作りました。
自家製カスタードと好きな板チョコをたっぷりいれた2種類、
あんこよりもこどもに人気で我が家の定番おやつです。
子ども達からオーダー頂いていた編みぐるみも細かな指示を受けながら無事に完成です。