秋とAyuriニットサロン

皆さん、こんにちは、Ayuriニットの小田島綾美です。さいたま市で、こぢんまりと編み物教室を開催中です。

秋は気候が良く、何をしても楽しめますね。何かを始めるのも良い時期ですね。

私は外への仕事がおでかけのようで、先日は岡本啓子監修ニットスタジオの講師の仕事で手芸店へ、午前、午後と常連様と楽しい編物時間、ありがとうございました。

我が家でも秋の楽しみはそれぞれ、主人の秋の楽しみを紹介します。写真は主人提供、休日はぶらり一人カフェが趣味のひとつでもある主人、この時期は、バラの街・伊奈町巡りがおすすめだそうです。バラを見たあとは、カフェでゆっくり一人時間、日帰り温泉へもおすすめらしいです。

森の音珈琲もこの時期訪れるおすすめカフェのようです。雰囲気がとてもいいそうです。

素敵ですね、おじさんの一人休日の過ごし方、皆さまもいかがでしょうか?

秋なので、私も先日は主人のカフェ巡りに同行してみました。主人のおすすめカフェ、温々へ行きました。

最近はとても混んでいるそうで、11時半よりランチがスタートのようですが、余裕をもって10時半~11時前にはカフェにつき、珈琲を飲みながら、ランチタイムまでゆっくり待つのが、主人のおすすめだそうです。隣にマッサージもあるので、マッサージするのもまた良しだそうです。

11時前に到着致しました。

珈琲を飲みながらのゆっくり時間です。偶然、温々内のギャラリーで本谷眞智子氏の「柿渋染めと柿渋松煙染展」が開催中でした。11月1日までだそうです。

ご自身で染めて、仕立てられた作品、素敵でした。糸も染めて、編物もされるそうです。山形の山のふもとにお住まいのようで、素敵な暮らし方です。ご本人がいらっしゃって、直接お話出来て嬉しかったです。糸の展示は今回はありませんでしたが、楽しい時間でした。

食器など、細部までこだわった素敵な空間でした。ランチも美味しかったです。

今日はAyuriニットサロンにお客様がいらっしゃいました。10代のお客様とマンツーマン、楽しいひとときでした。

持参頂いた毛糸でレッグウォーマーを編まれたいとのことで、一緒に模様や、サイズを考えました。

編み始め、はじめての縄模様です。綺麗に編むコツをお伝えすると最初からとチャレンジされてました。すぐに意識して編めるというのは、凄いですね。講習時間内にも上達されていました。できるだけ、編み始めの段階で、ただ編めるということだけでも十分なのですが、綺麗に編むコツや正しく編めているかの確認、私が普段編んでいる時に意識していることなどはお伝えするようにしています。綺麗に編むということを意識されたほうが、やはり作品の仕上がりが綺麗にできる傾向にあると思うからです。

お茶の時間はミルクティー、昨年の秋冬に好評頂いた無農薬の紅茶、ストレートも美味しいのですが、ミルクとの相性が良いです。

今年もAyuriニットサロン、秋冬期間限定のミルクティー始めました。

普段、私は珈琲の方が好きで、Ayuriニットサロンのサービスも珈琲です。寒くなると、毎年この紅茶が飲みたくなります。香りが豊かなので、この紅茶でお菓子作りも試してみたいです。秋ですしね。

しっかりと煮だした紅茶にたっぷりのスチームミルクを入れています。珈琲より、淹れるのに少しお時間を頂いておりますが、おすすめです。

今日はAyuriニットサロンにお越し下さり誠にありがとうございます。