Ayuriニットサロンとお客様完成作品

皆さん、おはようございます。Ayuriニットの小田島綾美です。さいたま市で、こぢんまりと編み物教室を開催中です。

朝晩の冷え込みも少しずつ強くなってきましたね。毛糸のふんわりとした肌触りについつい惹かれてしまい…色々と編み散らかしております…(笑)

こちらも先日編み始めたセーター、目的はただ毛糸を触りたい、編みながら癒されたいなので、ただひたすらシンプルなメリヤス編みで、製図もなし、袖つけもなし、試着しながら丈、幅を決めていきます。衿だけは希望寸法を決めて、割り出しをして引き返し編みをしました。

製図をかき、編み図をかき、計算して編んでおりました機械編みの主人のベストが…

パンチカード編み機 カンタン280 SK280 ドレスイン編機(旧:シルバー編み機)

…止まっております。あとは衿と身頃を編み機にかけてつけて、手でゴム編止めをし完成なのですが…止まっております。すべり目の模様も手編み部分は編み上がり、機械編みの編地と2枚仕立てにしようとしていますが…止まっております。

どちらが先に仕上がるのでしょうか…私も謎です。

先日はAyuriニットサロンにお客様がいらっしゃいました。

リピートでお越し下さったお客様と楽しい編物時間でした。

編物が楽しい季節、資格取得の為にいらして下さるH様も外で気持ちよく編物されたり、ラジオを聞きながら編んだりしているそうで、素敵だなと思いました。課題もしっかり編み進められて提出して下さいました。課題以外にも編まれたいとのことで、次回よりベストも併用して編まれるそうです。Ayuriニットサロンは個人の自宅ニットサロンですので、手編みの資格取得もテキストに沿いながら、お客様のご要望も伺いながら、お客様のペースで進めることが可能です。資格取得ご希望の方も現在、マンツーマンか最大2名様で同じ講習費で対応しております。素材もできる限りお客様のご希望に合わせての課題の制作、毛糸もお持込も注文も可能です。

レッグウォーマーを編まれたいと前回編み始められたM様、片方が編み上がり、ゴム編み止め、もう片方の編み始めをお伝えしました。ゴム編み止めは針のいれ方、綺麗にとめるコツと集中して習得されようとしておりました。繰り返しが大事ですので、次回、もう一度説明致します。。前回お伝えした編み方は正しく綺麗に編めており、習得の速さに驚かせられました。「楽しく編めた」とおっしゃってくださり、私も嬉しい気持ちになりました。

先日はAyuriニットサロンにお越し下さり誠にありがとうございます。

先日は岡本啓子監修ニットスタジオの講師の仕事で、手芸店へ行ってきました。

常連様、初めましてのお客様、編物の季節になり、「お久しぶりです。」とお越し下さったお客様と楽しい編物時間でした。

常連のM様の完成作品の紹介です。岡本啓子氏監修の本「手編みのかんたんこもの82」に掲載のハンドウォーマーをM様の好きな素材でサイズを調整して編まれました。

とても綺麗に編み上げられて、私も嬉しい気持ちになりました。アルパカとウールのと混合糸で編まれました。これからの季節、手元をあたたかく過ごせますね。次は同じ毛糸でアラン模様の帽子を編まれるそうです。セットでも素敵ですね。

先日は岡本啓子監修ニットスタジオへお越し下さり誠にありがとうございます。