初めての英文パターン

さいたま市で、こぢんまりと編み物教室を開催中の小田島綾美です。

子供達も新学期、私も最近、初めての英文パターンに挑戦しております。大々的に初めての英文パターンと書いたものの…迷わず購入したのは英文パターンの日本語訳です…(笑)

amirisuさんで3かせの靴下のセットを購入しました。直接お店に行きたかったのですが…このご時世ですので、インターネットで購入しました。ピンクは娘に履いてもらおうと勝手に決めて…(笑) どれも Sari Nodlund のデザインでした。

手始めに本も購入しました。できれば直接習いに行きたいものの…このご時世、本が買えるだけ有難いですね。

編みもの「英文パターン」ハンドブック

西村知子のもっともっと英語で編もう!

さて、いざ編み始めです。米粉のマフィンを焼いてゆっくり編もう、癒しの時間です。丁度桜も咲いていたので、薄ピンク色から編み始めです

手づくりの苺ジャムと靴下編み、手づくりの苺ジャムは、この時期の楽しみですね。これもまた癒しです。

家族とお散歩がてらに行ったお花見にも持参、桜色のような綺麗な毛糸でしたので、手元でもお花見している気分で、桜より手元ばかり見ていたような……外で綺麗な桜の花を見ながらの編物は、年に一度、貴重で楽しいひとときです。

今年は家族でお花見にも行けて嬉しかったです。こちらはどこの桜なのでしょうか、言われるままに乗車し、着いた場所でした。

編み上がりです。娘に履いてもらいました。

私が所属する日本手芸普及協会のの靴下の製図をかくときの寸法を目安に娘の足のサイズに調整し、購入したパターンを見ながら編みました。とても面白く編めました。

長くなりそうですので…2足目はまた次回のブログで綴りたいと思います。

今月前半も岡本啓子監修ニットスタジオに出勤させて頂き、Ayuriニットサロンも3回開催、常連様、初めてのお客様、リピートでお越し下さったお客様と楽しいひとときでした。お越し下さった皆様、誠にありがとうございました。

最近、Ayuriニットサロンでは日本手芸普及協会の手編みの資格取得の為に通われている方も多いです。4月は新しい事を始めたくなりますね。